1 第0章 鉄道情景への旅 2/5 3

紀州鉄道(和歌山県)西御坊
Canon EOS620 Tokina AT-X80-200mm f2.8 RDP2 1993.8

鉄道には鉄道がつくる風景がある。四季のうつろいや、多くの人生と交叉しながら彩られる「鉄道情景」。

 

JR岩泉線(岩手県)岩手刈屋
Canon EOS1N HS EF 24mm F2.8 RDP3 2000.9

どんなにマイカーが普及しても、駅がわが町わが村の象徴であることに変わりはない。例えば、一日数本の列車しか来ない田舎の小さな無人駅で、プラットホームの花壇やプランターの花がきちんと手入れされているの見て、驚くことがよくある。誰が手入れをしているのだろうか? 旅客と列車本数の減少で地域の窓口としての機能を充分に果たしているとは到底思えないにもかかわらず、この小さな駅には地域の象徴としての静かな誇りと威厳がある。そんなとき、やはり鉄道は「公共」交通機関なんだなあと、ふと思う。

 

小湊鉄道(千葉県)飯給
Canon EOS1N HS EF 400mm f2.8 L2 USM EXTENDER EF1.4× RDP3 2000.9

そう、「鉄道情景」とは「公共」の情景でもある。鉄道は多くの人々に支えられ、多くの人々の人生に関わっている。鉄道を利用する人。鉄道を守る人。

 

JR岩泉線(岩手県)岩手和井内
Canon EOS1N HS EF 70-200mm f2.8 L USM RDP2 2000.5

そしてこの少年たちもまた、鉄道があった幼き日々の思い出を胸に刻みつつ、大人になってゆくのだろう。